
おせち料理は
がんばれるだけ。
つくりたいものや
食べたいもの。
身の丈にあった品、
盛り付け、器。
充分な一年のはじまり。

少しベタベタなカウンターに
ドサっと、勢いよく置かれて
無言でひたすらすする。
そんな、ラーメンがいいよね。

料理家の土井先生がおすすめする
「一汁一菜」。
うつくしい器とともに食せば、
質素な食事もたちまち豪華に。

どうして自然から生まれるものは
こんなにも、色鮮やかなんだろう。
不思議な形をしているんだろう。

おいしいものを食べること
しあわせを
だれかと分け合うということ
おいしさが
からだの一部になるということ
想い出がふえるということ

あさごはんは
1日の、はじまり。
カリッとパンを焼いて、
とろっとろの目玉焼きと。